|
ホノカアボーイ オリジナル・サウンドトラック 価格: 3,045円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 映画のシーンが思い出される、そんなサントラです。(当たり前か(^^;))
映画を見て、直ぐに欲しくなりました。
名シーンの音楽(生活音をアレンジした曲)もきちんと入っていて尚良かったです。 |
君を好きだったあの頃 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 河口恭吾さんの音楽はちょっとはかなげで、素朴な感じが好きで、CDが出るたびに購入していますが、これはカバーアルバムという事で見送っていました。
でも、私の疑問を裏切ってくれました。どの曲も名曲で、私も知っている曲なのですが、彼の音楽で見事によみがえっています。やっぱり、ちょっと儚く、シンプル。Love, Love, Loveを聴いて涙が出ました。 |
Music・Meme4 VARIATIONS(DVD付) 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 今度こそはと期待していたので、分厚い「解説書」や演奏している人たちがとても楽しそうなDVDを見て、ずっこけた。 難しいことはよく分からないけれど、待ちこがれたオモチャだと思って開けたらたくさんの図書券だった。 サンタさま、どうか次に会える時は楽しいオモチャをド真ん中にお願いします! |
|
|
快盗ルビィ [VHS] 価格: 14,585円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 可笑しくって可愛い、不思議な魅力の映画でした。急に歌いだしたり、考えられない豪華脇役とか、昔の邦画ってけっこういいなって思う一作でした。とにかく小泉今日子の可愛さが前面に出ています。今なら、考えすぎてしまうところが、サラッとおしゃれに仕上がっていて素敵なラブコメです。 |
恋を何年休んでますか スペシャル・コレクション DVD-BOX 価格: 19,950円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 このドラマがONAIRしていた頃、私はまだ高校生でした。このドラマで伊藤英明を知って、清純派だった役柄もありすっかりはまり込んでしまいました♪ 今はもう7年くらい前のドラマだけど、当時撮ったビデオを今だに見返しては、それぞれの恋愛模様に胸がキュンとなります!当時は伊藤英明演じる沢村さんみたいに純情でまっすぐな恋愛に憧れていましたが、今見返してみると島君の様に自分を抑えて相手の幸せを第一に思える恋愛の方が素敵だなと思います。私にとってこのドラマは、何度見ても楽しんで見返せる永久保存版です!何よりDVDだと画質が綺麗!!ビデオとは比べ物になりません(笑)夫婦とは何か、恋愛とは何かを考えさせられる |
雪に願うこと プレミアム・エディション [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 東京で貿易会社を経営していた学だったが、社は倒産。妻にも見捨てられ、故郷・北海道の帯広に帰って来た。兄の威夫は、地元で細々と“ばんえい競馬”の馬を世話していた。彼の側には個性的で温かい仲間がおり、彼らはやさしく学を迎える。一度は故郷を捨てた彼だったが、兄を始め、地元の仲間が悩みを抱えながらも懸命に生きる姿を見て、心が揺れ動く。そして久しぶりに母に会ったとき、彼は大きな衝撃を受けた…。 第18回東京国際映画祭で四冠を獲得したヒューマンドラマ。『遠雷』の根岸吉太郎監督が、都会から逃げてきた青年の心の成長と、故郷で地道ながらささやかにつましく生きる人々のたくましさと明るさを描き出 |
空中庭園 通常版 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:26 京橋家のルールは、何事も包み隠さないこと。しかし、長女マナが誕生のきっかけがラブホテル「野猿」ということまで赤裸々に語られ、マナはとまどう。長男のコウはそのラブホの建築に興味を持ち、言ってみようと不動産屋の女性に案内を頼むが、彼女は父の愛人だった。マナが学校をさぼって援交をしていたり、父にはふたり愛人がいたり、家族には隠し事が多く、そしてルールを作った絵里子にも知られたくない過去があった。 角田光代の同名小説の映画化。幸せ家族は学芸会のようなもの。仲のいい家族が、それぞれ秘密を抱えつつも、じつはその幸せ家族を守りたいと思う姿もあると映画は語っているよう。思い込みが自分の首を |
|
小泉今日子の半径100m (宝島社文庫) 価格: 800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 パンダのan・anよりずっと身近にキョンキョンが感じられる作品。何てことない日常が何だかキラキラしている。こんな風に年を重ねていきたい&こんな先輩がいるなら年を取るのも案外素敵かなぁと思わせてくれます。カバンにいつも入れておきたい一冊。 |