MASTER キートン オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 NIGHT HEADとかの曲を担当した作曲家さんの曲という事で、いつものコーラスをサンプルした音なんかもいつも通りガシガシ入っていますが、とても世界観にあった曲で良い感じです。 お気に入りはオープニングの曲。 そんなに長くは無い曲ですが、とても心に残りました。 お陰で、キートンのDVDを全てレンタルして観てしまいました(笑) |
||
MASTERキートン File1 [DVD] ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 私はキートン動物記も原作も 所持しています 内容を語れば 軍事・考古学・動物学 人間ドラマ・推理等々が 織り込まれています 元軍事教官で考古学者の 頭脳明晰なキートン 様々な場面での活躍に 心踊ります 子供よりは大人向けと 言った内容でしょうか 歴史好き・軍事好きは 言わずもがな多くの方に 一見して欲しいです 損はさせません 間違いなく面白いです |
MASTERキートン File2 [DVD] ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 MASTERキートンは土曜日の朝BSで放送されてるアニメを観て知りました。 MASTERキートンはおもしろいです。 人によってかも知れませんが、観てるとMASTERキートンの世界に引き込まれます。 話はおもしろいので知らない人は観てみてください。 |
MASTERキートン File6 [DVD] ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 “瞳の中のハイランド”は数あるストーリーの中でも珍しく美術に関して言及した作品。この話だけ見れば「これは美術漫画か?」と思ってしまうほどのいい出来です。 ただ、それだけじゃなく他の2作品も見ていて勉強させられる内容。これほどの作品だから、地上波で、ゴールデンでやってください。 |
MASTERキートン 全18巻完結(ビッグコミックス) [マーケットプレイス コミックセット] ![]() 価格: 4,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 非常に懐かしくめくりました。また、ユーチューブでも一部動画がありました。コンビニで抜粋版が依然販売されており、全体を見たいと考えていました、セットで買えるとは大変ありがたい。いまでは貴重なマンガだと思います。古本屋にもなかなか売っていません。ストーリーは壮大な冒険活劇でありながら、謎解き、歴史、武器など大変楽しめます。世界各地を紹介している点も大変参考になります。子供にもよいかもしれませんね。 |
キートン動物記―MASTERキートン/番外編 (Big comics color special) ![]() 価格: 1,428円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 フルカラーで描かれる「キートン番外編」。毎回の動物たちとキートンとのエピソードがショートストーリーで語られる。 勿論、タイトルは「シートン動物記」のもじりである。 普段の笑いあり、政治的な話あり、人情ありの本編とはまた趣の異なる作風で、自然界に生きる動物たちを温かい視線で紹介していっております。 難点はフルカラーと、大判故にコミックスが高いことか。 |
MASTERキートン (2) (ビッグコミックスワイド) ![]() 価格: 880円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ストーリーを考える人と漫画を描く人が別担当なのが大きく成功していると思います。ストーリー展開やそのプロッティングは短編小説を読んでいるかのよう。漫画かそうでないかを抜きに楽しめます。日英のハーフで、考古学者にして保険調査員キートン・太一が主人公。ユーモアがあってクールなんだけどクールになりきれない主人公やその他の端役も魅力的な個性を持っていて楽しい。 |
MASTERキートン (1) (ビッグコミックスワイド) ![]() 価格: 880円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11 軍隊、動物、政治、考古学、サバイバル・・・様々な要素が入っているがそれらが「お勉強」に ならずにすんなりと入ってくる素晴らしい作品。どれも練りに練った素晴らしい展開で エンディングには良書を読んだ時特有の良い読後感が残ります。 内容の方は私などがこんなところに書ききれるようなものではないので 実際に読んで確かめてほしいです。読んでみればハズレではないと感じると思いますので。 |
MASTERキートン (8) (ビッグコミックス) ![]() 価格: 509円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 全巻読みましたが、基本的に各1話毎にエピソードが終了してるので どの巻から読んでも大丈夫です(とは言え1巻で主人公の事を知って置いたほうがいいかも)。 ちょっとミステリー仕立てで、世界各国の問題、ほのぼのとした話など幅広い内容ですが 歴史・発掘に関するエピソードはよく練られていて深く考えてあるのが分かります。 内容は大人向けですが中学生以上であれば理解するのに難しくはありません。 漫画として観て楽しむ事も、漫画ではなく内容に対して考察を重ねる事も可能です。 余談ですが、雰囲気が手塚治先生の作品に近いものを感 |
MASTERキートン (18) (ビッグコミックス) ![]() 価格: 509円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 高度の専門知識・技術をもつ主人公が身を挺して難事件に挑む設定は、個人的には細野不二彦「ギャラリーフェイク」(1992-2005)で経験済みであるが、掲載時期は本作品の方が早い (1988-1994)。活躍するのは初期の代表作「パイナップルARMY」(1985-1988)の特殊技術をもつ考古学者である。また舞台はヨーロッパを中心とするが、共産圏がしばしば選ばれている点はのちの「MONSTER」につながる。設定としては過渡的といえる。しかし、各短編は熟考された練達の名品揃いで、全18巻、時間はかかったが楽しんで読了した。時間がかかったのは当方の事情であり、この面白さなら、本来なら数日で読み終わる |