life is lovely ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:16 美しいメロディーとコーラスワーク、切ない歌詞、儚げなフェアリーボイス。プラスちょっとエッキセントリックでかわいい曲などといった、岡崎律子ワールドの究極完成形と言って良いと思います。ミラクル!AND FOREVER・・・ |
シスタープリンセス〜12人の天使たち〜 ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 聞いていて癒されます。いい曲ばかりで、もう鼻歌止まんないです。 それぞれの妹らしさがでてると思います。 手紙は妹たちの思いがこもっていて、感動です。 買ってよかったと思ってます。 |
シスター・プリンセス ― オリジナル・サウンドトラック Angel Jukebox ![]() 価格: 3,600円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 優しくてどこか儚いBGMは、アニメのぬるま湯のような雰囲気にぴったりと合致しており アニメのシスプリが好きだった方なら、音楽が心に染み入ってくるような幸福感を感じられるかと思います。 特に「シスタープリンセスのテーマ」「平和」「島への風」「ウエルカムハウス」などは毎話のように流れていたので印象深いでしょう。 DVDなどを集めたコアなシスプリファンの方はもちろんのこと、「そういえばシスプリ観てたなぁ…」というような方の耳にも残っていると思いますのでお勧めします。 ただし収録されていないBGMもあるようでその点は残念です。 |
シスター・プリンセス angel 02 [VHS] ![]() 価格: 5,775円 レビュー評価: レビュー数: いきなり12人もの女の子たちの兄になってしまった海神航(みなかみわたる)。突然始まった兄と「お兄ちゃん大好き!」な妹たちとの共同生活を描いた、うらしくも悩ましいハートフルストーリー。 「電撃G'sマガジン」の読者参加企画をゲーム化についでメディア展開させた本作は、ゲーム的なテイストをうまく残しながら、テンポよい演出でアニメ化されている。ホームコメディと学園ドラマが物語の中心となっているが、最大の魅力は個性豊かな12人の妹たちのキャラクター性である。「ずっといっしょにいたい」と一途に願う妹たちに、勉強一筋だった少年の心はどのように動かされるのか・・・? 第2巻は、妹 |
||
シスター・プリンセス Re Pure~キャラクターズBOX~ [DVD] ![]() 価格: 17,850円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 ファン必見商品です! でも、あまり楽しむ事は出来ないと思います。 短編集なので、なんか見た気がしません。 収録時間は約2時間(ディスク2枚組)と長くて宜しいのですが、やはり値段が……(汗) これを買うのでしたら、先の事を考えて、貴方のお財布とよ〜く相談してね♪ 私は結構、損した気がしてます…。 |
シスター・プリンセス angel 09 [DVD] ![]() 価格: 5,775円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 12色の光たちは、その輝きを向ける対象を失い、戸惑い、悲しむ。 ただ、ただ願うは、あの幸せだった日々が再び続くこと・・・ 大切な人と共に歩み続けること・・・ 一途な想いは、心と心を繋ぐ架け橋となる。 あの眩しいくらいに輝いていて、幸せだった日々が再び。 映像特典は、ノンテロップのOP、EDに加えて、 |
シスター・プリンセス-the Eve- [DVD] ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 シスタープリンセスの魅力をお届けするこの1本。 アニメの総集編から、映像特典のバレンタインパーティーにかけて そして訪れる、映像特典のバレンタインパーティー。 |
シスター・プリンセス2(限定版) ![]() 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 本作と前作である「シスタープリンセス」との違いは声にあります。私は本作での声優の演技?に関して多少の不満が残りました。特に花穂と千影と四葉。花穂は声が甲高くなり過ぎていて気持ちが萎えてしまい、千影は声が低くなっていてこれまたどうかと思い、四葉は声に勢いがなくなっていたのでしおらしく感じられました。声以外は前作よりはるかに上です。システム・ストーリー・グラフィック・音楽は前作よりも改善されましたが、前作の異様なストーリーのはじけ感がなくなり、本作は小さくまとまり過ぎた感があるのは否めません。こんなことを言いながらも、私は本作が好きです。妹一人一人に特化したストーリーは前作よりはとっつき易い出来 |
シスター・プリンセス2 PREMIUM FAN DISC ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 2003年3月に発売された『シスター・プリンセス2』を題材にして新たな物語を構成したアドベンチャーゲーム。さまざまなリテイクや新モードなどが加わり、ファンのためにより深く遊べる要素を満載した、まさにタイトル通りの内容だ。 以前発売された『シスター・プリンセス 〜ピュア・ストーリーズ』と同様に、『シスプリ2』のエッセンスを詰めた回想ストーリーを新たに収録している。そしてバレンタインデーをテーマにした『シスプリ』と夏休みを舞台にした『シスプリ2』の中間的な時期が舞台の物語「妹達と過ごす新しい春休み」が用意されている。 オープニングアニメは本作用に新 |
シスター・プリンセス〜ピュア・ストーリーズ〜 ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 電撃G'sマガジンの人気連載企画が、2001年春にゲーム化されたのが『シスター・プリンセス』。その続編ともいえるのが本作であり、3つのモードが用意されている。 1つ目は前作のシナリオから初めて迎えたクリスマスが舞台の、ショートアドベンチャーゲーム。12人の妹たち全員がそろってのクリスマスハッピーエンドを迎えよう。2つ目は前作のバレンタインのシナリオを妹たちの視点から楽しめる。もちろん12人の妹がいるのだから12本のシナリオが用意されていて、新規グラフィックも多数収録されアフレコも録音しなおされている。3つ目はミニプリコーナーと称したミニゲーム集。神経衰弱やパズル、CGギャラリ |